グルメ

グルメ

西門町の端っこのローカル食堂『正老牌魷魚平』のビーフンとスープが激ウマだった

西門町のはずれで駅からのアクセスは悪いのですが、ビーフン好きな方にはオススメしたいお店が『正老牌魷魚平』です。まさにローカル食堂といった感じで、早い・安い・美味いが三拍子そろった名店!地元民で満席になっていることもしばしば。潔くビーフンとス...
グルメ

地元民のオススメ!西門町にある名もなき鶏肉飯屋さん『塩水鵝肉』が激安激ウマ

お世話になっているAirbnbのビルの1階に居る警備員さんに「この辺のローカルなご飯屋さんでオススメない?」と聞いたら教えてくれたのがココ。店名すらなく、Googleマップにも載っていないという超ローカルさ。※追記1:『塩水鵝肉』という店名...
グルメ

西門町の行列店『金満園排骨』の黒胡椒が効いた排骨弁当が美味い

西門町の路地にありながら、狭い店内がいつも混んでいる大人気店『金満園排骨』に行ってきました。この日も店内は満員で行列ができていたので、排骨弁当を持ち帰りました。黒胡椒が効いた大人気の排骨弁当をご紹介します。『金満園排骨』アクセス西門駅の6番...
スポンサーリンク
グルメ

地元民おすすめ!西門町の超裏路地にあるディープなお店『萬國酸菜麵』に行ってみた

マンションの警備員のおっちゃんにオススメされて『萬國酸菜麵』というお店に行ってきました。極狭の裏路地にあり、こんなとこ普通の日本人は絶対に行かないでしょ!というお店です。汚くて薄暗くてもOK!ローカルな食堂でこそ食べたいぜ!という方にはオス...
グルメ

コスパ最高の1人鍋!西門町『旺角石頭火鍋』はボリューム満点だし、なんか楽しい

西門ホテルの横にある『旺角石頭火鍋』に行ってきました。お昼も夜もご飯時は満員の超人気店です。休日の夕方にふらっと行ってみると21時頃まで予約で埋まっていると言われて一度諦めました。その後、平日の2時頃という中途半端な時間にランチを食べること...
グルメ

迪化街にはドリンクスタンドがない!?ちょっと休憩したい時に最適な『KAWA COFFEE』

観光・ショッピングの定番である迪化街(てきかがい)に行ったとき、歩き疲れて喉が渇きました。しかし、乾物やお茶を販売しているお店がずらりと並んでいるので、意外にも飲み物を買えるお店がありません。しばらく探して見つけたのが、このジューススタンド...
グルメ

台湾の美味しいパン屋『楽田麺包屋』で台湾ならではの「肉鬆パン」を食べよう!

台湾式の朝食にも飽きてきたころ、パン屋を探して回りました。そして見つけたのが『楽田麺包屋』です。ここはハズレ知らずでどのパンを買っても美味しく、妻が大変気に入っています。小さなお店ですが、夕方には明日の朝食を求めてお客さんが行列になっていま...
グルメ

西門町・四川通り『真川味』の辛くない四川料理は地元民に大人気

「台湾の渋谷」と言われる西門町の一角には、四川料理屋が軒を連ねる四川通りなるものがあります。最近は台湾料理ばかり食べていて、夫日本の中華料理屋みたいな中華が食べたい!という思い、四川通りの入口にある『真川味』というお店に行ってみましたのでご...
グルメ

永康街『豊盛食堂』の台湾家庭料理。野菜がとにかく美味しくておすすめ!

台北の永康街はマンゴーかき氷の有名店や小籠包の有名店である『鼎泰豊』などもあって日本人だらけですが、観光地だけあって清潔で美味しい飲食店が多いです。今回は、そんな永康街びあり、ガイドブックにもよく掲載されている台湾家庭料理の『豊盛食堂』に行...
グルメ

中正紀念堂すぐの超有名店『金峰魯肉飯』の魯肉飯はやっぱりウマかった

台湾料理の中でも日本人が大好きな魯肉飯(ルーローファン)。台湾のお店ではよくあるメニューですが、実は「めちゃくちゃ美味しい!」と言える魯肉飯は、なかなかありません。日本でいえば牛丼のようなもので「早い・安い・普通に美味い」のですが、和食の中...
グルメ

フレーバーが台湾ならでは!西門町の老舗アイス店『永富冰淇淋』がおすすめ

西門で辛い鍋を食べた後、気になっていた老舗のアイス屋さんに行ってみることにしました。『永富冰淇淋』とは?1945年から続く老舗看板には「1945年」の文字。かなりの老舗です。「冰淇淋(ビンチーリン)」はアイスの事です。潔くてかっこいい看板で...
グルメ

台北駅『台鐵便當本舖』の駅弁・排骨弁当がおすすめ!【味良し・コスパ良し】

夫日本で新幹線に乗る時は必ず東京駅の「祭」で駅弁を買う夫ですそんな駅弁好きの僕としては、台湾にある駅弁も見逃せません!台北駅に行ったついでに、『台鐵便當本舖』の排骨弁当を買ってきました。台北駅にある『台鐵便當本舖』『台鐵便當本舖』の場所台北...
グルメ

台湾発『樂檸漢堡』のハンバーガーはモスより美味しいと感じた話

台北駅でランチを食べようということになり、駅構内のフードコートへ行きました。が、何を食べるかイマイチ決まりませんでした。フードコートから少し離れたところに『樂檸漢堡(THEFREEN BURGER)』があることを思い出し、ハンバーガーを食べ...
グルメ

西門町『永富魚丸店』の絶品つみれスープは必食!おすすめしたい名店

妻台湾のスープの美味しさ奥深さのトリコ!水餃子屋、お粥屋、台湾料理屋などに行く度にスープも頼んでいるのですが、今回はスープ専門店に行ってみました。『永富魚丸店』は魚丸(魚のつみれ)スープの専門店です。さすが専門店!とうなる美味しさでしたので...
グルメ

ローカル民に人気の1人鍋チェーン店『三媽臭臭鍋』は美味しくてコスパ良し@西門町

台北に来て思ったこと。夫台湾人、どんだけ鍋好き!?それほどまでに街中には鍋のお店が溢れており、どこもかしこも人気のようです。そして今回ご紹介するのは西門町の『三媽臭臭鍋』です。店名からして臭いがヤバそうなのですが、勇気を振り絞って食べに行っ...
グルメ

超有名店『天厨菜館』の北京ダックをおすすめしない理由

妻台北で北京料理を食べるならココ!らしいという超有名店『天厨菜館』に烤鴨(ローストダック)いわゆる北京ダックを食べに行ってきました。妻正直、北京ダックなら『御鼎香脆皮烤鴨餐廳』のほうが美味しかったな・・・夫『天厨菜館』のほうが店の知名度はあ...
グルメ

日本未発売!スーパーで売ってるSunkistのグァバジュースが美味しい

台北のスーパーで飲み物を探していて気になったグァバジュース。日本でもよく見かけるSunkist(サンキスト)ブランドですが、おそらく日本では販売していません。Amazonとかで検索しても出てきません。物は試しと購入して飲んでみました。サンキ...
グルメ

インドカレーが食べたい in 台湾!『馬友友印度廚房』の本格カレーは高いけどウマい

夫何を隠そう、夫婦そろってカレー好きです台湾に来てからはカレーを食べられない生活が続いていましたが、先日のタイカレーで目覚めた我々は、インドカレーにも手を染めたのでした・・・。今回は、『馬友友印度廚房』というインドカレー屋に行ってきました。...
グルメ

西門町『賽門鄧普拉』で「台湾式おでん」食べてみたらウマかった!

夫まさか台北に来ておでんを食べることになるとは・・・西門町のはずれにある『賽門鄧普拉』の前を通ると、いつもおでんの香りが漂っています。日本が懐かしくなって、おでんを食べてみることにしました。『賽門鄧普拉』西門町本店西門駅より徒歩7分MRT西...
グルメ

東門駅・永康街『六品小館』のちょっと変わった中華料理がかなり美味しい!

東門駅の永康街で、日本で食べるような中華料理とはちょっと違う、でもとても美味しい『六品小館』でランチを食べてきました。あまりに美味しくて気になったので、調べてみたら、いくつかのWEBサイトで「江浙地方の家庭料理のお店です」とさらっと説明され...
スポンサーリンク