台北のスーパーで飲み物を探していて気になったグァバジュース。
あの有名なSunkistブランドですが、おそらく日本では販売していません。Amazonとかで検索しても出てきません。
物は試しと購入して飲んでみました。
サンキストについて
Sunkistとは
Sunkist(サンキスト)とは、アメリカの柑橘類生産者販売協同組合が所有するブランド名です。
日本では森永乳業がサンキストブランドを使用してジュースを販売しています。
日本のサンキストのジュース
濃縮還元ですが、100%ジュースをラインナップしています。
- 100%オレンジ
- 100%アップル
- 100%グレープ
- 100%グレープフルーツ
- 100%フルーツミックス
- 100% 9種類のくだもの野菜
Sunkistのグァバジュース
台湾のサンキスト
日本では森永乳業がサンキストブランドでジュースを販売しているように、台湾では家鄉事業股份有限公司という会社がサンキストブランドでジュースを販売しています。
日本とはラインナップも異なっていて、
- オレンジジュース
- グァバジュース
- クランベリージュース
- グァバ&オレンジジュース
- ブルーベリージュース
などを販売しています。
グァバジュース
今回買ってみたサンキストのグァバジュースは、果汁10%で、非濃縮還元であるようです。
果物のグァバはほのかな甘味がありますが、このグァバジュースはかなり甘いです。おそらく砂糖を足しているのだと思います。
それでもグァバの爽やかさがあり、暑い台湾に似合うジュースだと思いました。
日本ではグァバジュース自体になかなかお目にかかれないので、台湾に来たら飲んでみるのもアリだと思います。お試しください~!
日本でグァバジュースを買うとするとAmazonになりそうです。スジャータのものはレビューも多めです。