台北のおすすめ火鍋店『青花驕』。青花椒&青唐辛子の爽やか麻辣火鍋がオシャレで美味しい。

グルメ
妻

「火鍋」食べたーい!

台湾の友人
台湾の友人

中山で遊ぶなら、

ランチは『青花驕』がいい!

というわけで、台湾人の友人に誘われて、台北の中山駅すぐの火鍋店青花驕(チンフアジャオ)』に行ってきました。

『青花驕(チンフアジャオ)』の最大の特徴は、火鍋の中に店名にもなっている青花椒(チンフアジャオ)」を使っていることです。

青花驕 公式FB

▲「青花椒」は通常の花椒より早めに摘み取った新鮮な花椒で、爽やかな辛さが癖になると地元民からも大人気。

結論から言いますと、

・文句なく美味しい
・アクセス至便
サービスが良い
雰囲気が良い
・店内が清潔

という、かなり大満足の火鍋店でした。

中山エリアに行くなら、ぜひおすすめしたい火鍋店ですので、詳しくご紹介したいと思います。

スポンサーリンク

人気火鍋店『青花驕』とは?

2018年オープンの人気店

『青花驕(チンフアジャオ)』は一言でいうと、少し高級ラインの火鍋店

台湾人のほぼ90%が

台湾の友人
台湾の友人

好きな食べ物は・・・火鍋!

と答える(※妻調べ)火鍋大国・台湾。

安くて美味しい庶民的な火鍋店がいくつも乱立する中で、『青花驕』は少々お高めのお店でありながら連日地元客であふれかえっており、相当な実力がある火鍋店であることがうかがえます。

高級感あるおしゃれな店内で、ゆったりと美味しい火鍋を楽しめるとあって連日満席の繁盛店です。

台北市内に2店舗を展開

今回行った店舗は、MRT中山駅の3番出口から徒歩3分ほどの場所にあります。周囲には日本人に人気のホテルや飲食店やオシャレなショップも多いので、観光には最適な立地です。

また、『青花驕』は台北にもう1店舗あります。MRT国父紀念館駅から徒歩3分の場所で、人気の観光スポット「松山文創園区」からもすぐの場所なので、こちらもアクセス至便です。

最大の特徴は「青花椒

青花驕 公式サイト

『青花驕(チンフアジャオ)』の最大の特徴は、瑞々しい青花椒(チンフアジャオ)が入った火鍋。店名は青花椒の「椒(ジャオ)」を「誇り」を意味する「驕(ジャオ)」に置き換えています。

四川料理で有名な中国・重慶の四大花椒の中でも最高級の「九葉青花椒」を使っているというこだわりがあるそうです。

スポンサーリンク

事前予約してみた

ウェブ予約が可能

大繁盛店と聞いて、1週間前に公式サイトの予約ページから予約してみました。

予約画面こんな感じ (青花驕 公式サイト)

中国語が分からない人には若干難易度が高いかもしれませんが、漢字なので日本人ならばなんとな~く分かると思います。

人数・日時で検索すると、店舗時間帯が出てきて簡単に予約できます。氏名・電話番号・メールアドレスを入力すれば完了です。

私がアクセスした時はすでに希望の日時が埋まっていたのですが、一応ウェブ上でキャンセル待ちに並ぶことができました。

▲土曜日の1時半頃。お昼時を外して店頭に行ってみましたが、数人並んでいました。

店頭カウンターの店員さんに、キャンセル待ちに並んだ際に届いたメールを見せました。すると、キャンセル待ちに並んだおかげか、ただ単にタイミングが良かったおかげか分かりませんが、5分ほどですんなり入れました。

予約なしで並んでいる人も多そうだったので、お昼時を外せば意外とすんなり入れるかもしれません。

店内の雰囲気

▲店内は広々していてとにかく綺麗。人口密度低めです。

▲テーブル同士の間隔も広く、仕切りがあっておしゃれで清潔感抜群です。

▲ちなみに、おしぼりや紙ナプキンはテーブルの引き出しに入ってます。

スポンサーリンク

メニュー・注文方法

鍋スープ

まずは鍋スープを選びます。スープは全3種類です。

1種類だけでもいいですし、2種類のスープを半々にした「鴛鴦鍋(ユゥエンヤングォ)」にしてもOK。

青麻椒肥牛鍋 (辛い)
青花椒麻辣鍋 (辛い)

酸白菜豬肉鍋 (辛くない)

『青花驕』公式サイト

青麻椒肥牛鍋はよくある赤くて辛いマーラースープですが、お店の特徴である青花椒が入っています。あらかじめ豆腐と鴨血(鴨の血のゼリー)がたっぷり入っています。

『青花驕』公式サイト

青花椒麻辣鍋は『青花驕』ならではの鍋スープ。青花椒と青唐辛子がふんだんに使われている爽やかな辛さです。あらかじめ、白菜と豆腐が入っています。

『青花驕』公式サイト

酸白菜豬肉鍋は唯一の辛くないスープです。発酵させた白菜やトマト、豚肉などが入っています。

▲[右]メニューの先頭にはお店のウリである青花椒の写真。
▲[左]青花椒を使ったスープ(青花椒麻辣鍋と青麻椒肥牛鍋)を2種類どちらも楽しめる「鴛鴦鍋(スープ半々)」が人気です。

セットメニュー ※メニュー画像はクリック拡大

▲あらかじめ鍋スープ、お肉、野菜、海鮮、飲み物などがセットになった便利なセットメニューもあります。

・2人セット…1,638元(約7,700円)
4人セット…3,188元(約15,000円)

6人セット…4,188元(約19,700円)。

▲こちらは豪華和牛海鮮セット(4人前)。4,788元(約22,500円)と結構お高めです。

一品料理・鍋の具材・飲み物

▲お店自慢の一品料理オリジナルの青花椒ビールも。お酒好きは要チェック!

▲鍋に入れるお肉の種類も豊富です。

▲こちらは海鮮

野菜キノコ類。

▲台湾の火鍋には欠かせない練り物類も豊富。お店特製の辛い一品料理麺類も。

▲肉系の一品料理と飲み物。

▲ワインやシャンパンなどはボトルでも注文できます。

スポンサーリンク

まずはタレをつくる

▲注文品を待つ間にここでタレを作ります。

ちなみに、1番左の大きなジャーにはご飯が入ってます。セルフでおかわり自由。

▲お店推薦のタレの黄金比が書かれています。

「青花椒麻辣鍋」のタレ
・特製黒酢 1さじ
・にんにく 1/4さじ
・唐辛子 2さじ
・ねぎ 1さじ
・大根おろし 1さじ
「酸菜白肉鍋」のタレ
・ごまだれ 1さじ
・ねぎ 1さじ
スポンサーリンク

注文したスープ&具材

2種の火鍋スープ

鍋スープは、2種類の鍋スープを楽しめる「鴛鴦鍋(ユェンヤングォ)」にしました。

[左]青花椒麻辣鍋スープ:あらかじめ、白菜凍豆腐が入っている。青唐辛子&青花椒の爽やかな辛さ。
[右]青麻椒肥牛鍋スープ:あらかじめ、鴨血凍豆腐が入っている。よくある麻辣鍋の青花椒入り。

鴨血とは?
台湾の火鍋には欠かせない、鴨の血を固めたプルプル食感の具材です。
日本人は苦手な人も多いですが、大体は食わず嫌いです。食べてみたらクセがなくて美味しい!(というか無味)という人が大半なので、ぜひチャレンジして欲しい逸品です。
凍豆腐とは?
こちらも台湾の火鍋には欠かせない具材です。
いわゆる普通の豆腐ですが、あらかじめ凍らせることによって表面に穴ができて、スープが染みこみやすくなるという原理らしいです。食感は木綿豆腐に近くて非常に美味しいです。

▲煮えてきました。スパイシーな香りが食欲をかき立てます。

▲待ちきれなかったので、お先に青麻椒肥牛鍋スープに入っている鴨血と凍豆腐をいただきました。

妻

ウマい!

辛さが爽やかでいくらでもイケる

ちなみに、この鴨血凍豆腐鍋スープ無料で追加できます。

鍋の具材

▲具材がやって来ました。

今回は台湾人の友人と2人で行ったので、具材は火鍋に詳しい彼女に選んで貰いました。

【今回注文した具材】
・特選豬梅花(豚肉)

・安格斯板腱牛(アンガス牛)
・娃娃菜(ミニ白菜)
・玉米筍(ヤングコーン)
・特色綜合丸(練り物団子)
・海鮮腐皮(海鮮湯葉巻き)

▲安格斯板腱牛(アンガス牛)

▲娃娃菜(ミニ白菜)。

日本では見たことないですね。台湾ならではの野菜だと思います。

▲海鮮腐皮(海鮮湯葉巻き)。

ちょっとこの翻訳で正しいか分かりませんが、大体あってるはず!

▲特色綜合丸(練り物団子)
▲玉米筍(ヤングコーン)
▲特選豬梅花(豚肉)

台湾の練り物って種類が多くて、食感が面白くて、めちゃくちゃ美味しいんです。火鍋店では絶対に注文して欲しいです。

サービス品

▲なんと、食べている途中で頼んでいないサービス品がやって来ました!

豚のバラ肉&凍豆腐の中にお肉が入ったユニークな具材でした。

▲なんかニラみたいので縛ってある・・・。これ、不思議ですがスープ染み染みで美味しかったです。

▲食後に白きくらげの甘いとろとろのジュースみたいな飲み物をもらいました。こちらもサービス品です。

妻

冗談じゃないくらい甘かった!

スポンサーリンク

食べてみた感想

妻

正直に言って、

鍋スープがかなり美味しい!

今まで食べた火鍋スープと分かりやすく違うのは、やはり青花椒が入っている事だとは思いますが、それだけじゃないと思います。奥深い辛さで、どんどん食べ進めてしまう爽やかな香り。辛いのが苦手な人でもチャレンジできるかも?

個人的な話にはなりますが、実は一般的な火鍋を食べると体への刺激が強すぎるためか、異常に疲れてぐったりしてしまう・・・夫婦揃ってそんな体質です。

しかし『青花驕』の火鍋は体への負担も全く感じず、1日調子が良かったので感動しました。以前食べた薬膳火鍋の『天香回味』以来の感覚でした。

具材もすべて美味しく、大満足の味。特にオススメなのは、特色綜合丸(練り物団子)と海鮮腐皮(海鮮湯葉巻き)。

やっぱり台湾の火鍋は全体的に練り物系のクオリティが高いです。食感も面白いし、味も良い!次回は他の練り物も試したいです。

スポンサーリンク

お会計の詳細

※クリック拡大可

日本人には馴染みがない火鍋。初めてだと料金も分かり辛いと思うので、今回は細かく解説してみたいと思います。

お会計は2人で2,053元(約9,600円)でした。が、女性2人にしては量が多すぎました。予想外のサービス品も合わせると3人前くらいあったかも?

さらに、ご飯、鍋スープ、鴨血、凍豆腐はおかわり自由ですし、価格重視な人も、もっとリーズナブルにおなかいっぱいになれると思います。私たちのように、お酒を飲まない人は、お茶が付いてくるため飲み物を注文する必要もありません。

会計の注意点としては、鍋を注文する場合にまず鍋チャージ代(?)として1人あたり130元かかります。そこに別途鍋スープ代が追加される形式です。私たちの場合のお会計の内訳は下記のようになりました。

【会計内訳】
・鍋チャージ代(2人分)…260元

・鍋スープ2種…318元
・具材6品…1,288元
・サービス料10%…187元
 合計:2,053元

お会計の最後には、次回使える鶏肉チケットをもらいました。

スポンサーリンク

まとめ

火鍋はもちろん美味しかったですし、サービスもお店の雰囲気も良くて、大満足の火鍋店でした。店員さんの接客も丁寧で人気の高さにも納得。ぜひおすすめしたい火鍋店でした。

しいて言うなら、店内の冷房が効き過ぎてめちゃくちゃ寒かったです(台湾あるある)。なので、夏でも半袖短パンなどでは決して来店しないことをオススメします。何か羽織れる物を持って行ってくださいね!

スポンサーリンク

その他のおすすめ火鍋

『天香回味』の火鍋はモンゴル式!美味しいのでおすすめ
日本人観光客にとても人気の台北・中山エリアにある『天香回味』でモンゴル式火鍋を食べてきました。 このお店、日本でも銀座や赤坂などに出店している有名店なんです。 日本の店舗は未経験なのですが、火鍋のお店には何度か行ったことがあります。 そんな...
コスパ最高の1人鍋!西門町『旺角石頭火鍋』はボリューム満点だし、なんか楽しい
西門ホテルの横にある『旺角石頭火鍋』に行ってきました。 お昼も夜もご飯時は満員の超人気店です。休日の夕方にふらっと行ってみると21時頃まで予約で埋まっていると言われて一度諦めました。 その後、平日の2時頃という中途半端な時間にランチを食べる...
【台中】『鼎王麻辣鍋』は清潔な店内で美味い火鍋を満腹まで食べられる店
せっかく台中に来たということで、台中発祥の有名火鍋店『鼎王麻辣鍋(ディンワンマーラーグゥオ)』に行ってきました。 この『鼎王麻辣鍋』は、店舗数はそこまで多くないものの、台湾全土にある有名チェーン店です。WEBサイト(日本語)もしっかり作り込...
【孤独のグルメに登場】国父紀念館すぐ『長白小館』の白菜豚肉鍋はボリュームも味も大満足!
台湾の友人 台湾人はとにかく鍋が好き! とよく言われますが、実際に台北には鍋店が多いこと多いこと・・・。 そんな中でも超人気店なのが、国父紀念館近くにある『長白小館(ジャンバイシャオグァン)』です。 看板メニューは中国東北部発祥の「酸菜白肉...
西門町『雅香自助火鍋城』のセルフ火鍋は安いけど大満足!
西門町のはずれにある『雅香自助火鍋城』で火鍋を食べてきました。 日本の回転寿司のように、皿によって値段が分けられた具材をセルフで選んで、すき焼き風な火鍋に仕上がるユニークなお店。お値段は庶民派です。 夫 しかし、お値段以上の満足感があったの...