トラベルハック

台湾旅行の持ち物リスト一覧!最低限の荷物で安心・快適・身軽な旅【厳選保存版】

夫台湾旅行リピーターの夫婦デスしかし、リピーターといえども・忘れ物がないか・やるべきことに抜けがないかは毎回心配になります…。とは言え、不要なものまで持っていくと荷物が重くて、せっかくの旅行も楽しめません。荷物はできる限り少なくしつつ、快適...
お土産

【高雄】『MLD台鋁』はハイセンス雑貨の宝庫。隣にカルフール&小北百貨もあって便利!

妻高雄でおしゃれな雑貨を買いたい!台湾の友人それなら『MLD台鋁』がおすすめ高雄の友人に聞いたところ『MLD台鋁(MLD台湾アルミニウム)』という商業施設がおすすめとのことでしたので、早速行ってきました!『MLD台湾アルミニウム』とは?日本...
お土産

台湾発『Empty Cones』のデザイン靴下。おしゃれなおみやげ・贈り物に最適。

妻おもしろカワイイ靴下を発見!高雄にある商業施設「MLD台鋁(MLD台湾アルミニウム)」を散策しているときに、偶然見つけた台湾の靴下ブランド『Empty Cones』。デザインがユニークでコンセプトもとても面白いブランドでした。妻実際に買っ...
スポンサーリンク
グルメ

【高雄】駁二芸術特区で歩き疲れたら『PACINI』のジェラートで小休憩がおすすめ。

妻歩きっぱなし!座って休憩したい!夫ちょうどいい所にジェラート屋さんがあるよ高雄の人気アート地区「駁二芸術特区(駁二アート特区)」に行った時、炎天下の中を歩きまわっていたら、たまたま素敵な休憩場所を発見しました。本格的なイタリアンジェラート...
グルメ

【高雄】地元民に大人気!『四口田手作麻辣』の「鴨血」が美味しすぎて感動した話。

台湾の友人「麻辣鴨血」が美味しい店教えるよ!というわけで、高雄の友人に教えてもらった店に早速行ってきました。そこで、今までに食べた鴨血で1番美味しいプリップリ&ジューシーな激ウマ鴨血に出会ったので、早速シェアしたいと思います!そもそも、鴨血...
お土産

正直見くびってた…台湾を代表する土産店『新東陽』の100%パイナップルケーキが激ウマだった。

台湾全土にある『新東陽(シンドンヤン)』というお店をご存じですか?観光客が行きそうな場所には、必ずあるおみやげ物店でオリジナル商品も豊富なんです。しかし・・・台湾の友人『新東陽』? 有名だけど台湾人は行かないと思うと台湾人から聞いて以来、な...
お土産

『サニーヒルズ』の1個まるごと試食が進化!パイナップルケーキ&台湾茶のほかにクッキー&コーヒーも選べた。

もはや、台湾好きに知らない人はいない、『微熱山丘 SunnyHills(サニーヒルズ)』の “パイナップルケーキ1個まるごと試食”。10年前に台北・民生公園の『サニーヒルズ 本店』で初めてこのサービスを受けた際には正直戸惑いました。店に入る...
グルメ

【高雄】地元に愛される老舗『東美』は台湾伝統スイーツなら何でも食べれるお店。

妻鹽埕埔で気軽にスイーツが食べれるお店ってドコ?というわけで、Googleマップで調べてみると、評価の高いスイーツの老舗を発見しました。メイン通りにあるので使い勝手が良く、美味しかったのでご紹介したいと思います。創業70年の老舗『東美』とは...
グルメ

【高雄】美味しいマンゴーかき氷なら『高雄婆婆氷』がおすすめ。新鮮な南国フルーツで大満足。

妻台湾南部に行くなら・新鮮なフルーツ・マンゴーかき氷はマスト!台湾はジューシーなマンゴーをはじめ、フルーツがとても美味しいですよね。特に、台北より台湾南部のフルーツはレベルが高いことで知られています。夫高雄に行ったら、絶対フルーツを食べる!...
トラベルハック

台湾高速鉄道(台湾新幹線)のベビールームがすごかった!子連れ台湾旅行で役立つ。

夫台北から高雄まで台湾高速鉄道に乗ります妻車内でおむつ替えできるかな?授乳できる場所は?台湾高速鉄道は台湾の新幹線にあたります。台湾華語では=高鐵(ガオティエ)と言います。台湾西側を北から南まで結ぶ、おなじみの便利な交通手段です。しかし、こ...
グルメ

私的台湾コンビニの楽しみ方8選。おすすめの台湾グルメ&台湾土産。

夫海外のコンビニって楽しいよね妻台湾のセブンやファミマは日本と品ぞろえが全然違う!台湾旅行に行くと誰もが1度はお世話になるであろうコンビニ。台湾のコンビニは日本と同じで・セブンイレブン・ファミリーマート(全家)がかなり多いので、観光客も入り...
グルメ

台湾ならではの「コンビニおにぎり」おすすめ5選!子連れ台湾旅行にも役立つお手軽グルメ。

夫台湾ならではのコンビニおにぎりが食べたい妻子供も食べれるおにぎりあるかな?今回は、台湾のコンビニで色んなおにぎりを物色してみたのでご紹介!台湾にしかないコンビニおにぎりを発見しまくりでした。旅行中、時間がないときでもコンビニにサッと立ち寄...
グルメ

台湾人の定番朝食は「コンビニの焼き芋」?もはやスイーツ級のウマさでおすすめ。

台湾現地に住む台湾人の友人とこんな会話をしたことがあります。妻朝食はいつも何食べてるの?台湾の友人毎日コンビニの焼き芋。めちゃ美味しいよ妻え・・・?鹹豆漿は?油條は?蛋餅は??もしかすると、日本人は台湾人に踊らされて台湾の伝統朝食店に並んで...
お土産

台湾のコンビニでキーホルダー型の「立体型の悠遊カード」を購入してみた【台湾ならではのデザイン10選】

夫台湾旅行で役立つモノといえば「悠遊カード」!妻台湾リピーターなら好きなデザインの悠遊カードをゲットしよう!というわけで、今回はユニークでかわいいキーホルダー型の造型悠遊卡(立体型悠遊カード)についてご紹介!・台湾ならではのデザイン10選・...
グルメ

ミシュランビブグルマン『阿城鵝肉』のガチョウ肉の旨さはホントだった!【注文方法・おすすめメニュー】

台湾好きならご存じの方も多いガチョウ肉専門店『阿城鵝肉(アーチェンアーロウ)』。ミシュラン・ビブグルマンを獲得した有名店で行列の絶えないお店です。今回は混雑具合や注文方法、実際に食べた感想などを詳細にレポートしたいと思います。『阿城鵝肉』入...
グルメ

台北の北京ダック専門店『御鼎香 脆皮烤鴨餐廳』は本気でおすすめしたい名店@忠孝新生

妻今回は台北にある「烤鴨(ローストダック)」の名店をご紹介!夫日本で「北京ダック」と呼ばれるアレです台北で食べる絶品北京ダック中華圏では皮だけでなく肉も喰うあまじょっぱいパリパリの鶏皮を小麦の皮に包んで食べるアレ。日本ではよく「北京ダック」...
グルメ

台湾南部で売上1位のドリンクスタンド『麻古茶坊 MACU』に行ってみた【人気・おすすめメニュー】

前回は、台湾のドリンクスタンド売り上げTOP5についての記事を書きました。今回は、台湾南部で売上1位だった『麻古茶坊 MACU(マァグゥチャーファン)』に行ってみたので、その様子をレポートしたいと思います。『麻古茶坊 MACU』は私の友人(...
グルメ

台湾人に1番人気のドリンクスタンドは?2023年売上ランキング TOP5調べてみた。

妻ドリンクスタンド大国、台湾!台湾の街を歩けば多種多様なドリンクスタンドが目に飛び込んできます。安い・ウマい・大きい3拍子揃ったドリンクは台湾ならではですよね。最近、SNSでは話題のドリンクスタンドがあふれかえり、まさに戦国時代、百花繚乱で...
グルメ

台湾旅行で行きたい「穴場ローカル朝食店10選」in 台北【台湾リピーターにおすすめ】

妻台湾観光では外せない台湾の朝食ここ数年、日本でも台湾の朝食「鹹豆漿(シェントウジャン)」や「蛋餅(ダンビン)」などが知れ渡り、朝食店は定番の観光コースとなっています。すでに「阜杭豆漿」「鼎元豆漿」「世紀豆漿大王」などの有名店で台湾朝食を食...
トラベルハック

綺麗・安い・おしゃれ!築年数の浅い台北デザイナーズホテル7選

妻台北って、綺麗かつ安いホテルが異常に少ない夫おしゃれホテルは円安で2~3万超えるというわけで今回は、自分たち用に調べた・新しめ・清潔・リーズナブル・おしゃれが揃ったコスパ抜群の台北のホテル7選をシェアしたいと思います!今回選んだホテルはこ...
スポンサーリンク