夜市

夜市

寧夏夜市のおすすめ台湾スイーツ!『雅米花生捲冰淇淋』のパクチー&ピーナッツ入りクレープアイス

人気のホテルが多い台北駅や中山・雙連エリアに宿泊する人、多いのではないでしょうか? そうなると、1番アクセスしやすい夜市が寧夏夜市! 今回は、寧夏夜市で台湾ならではの “新感覚クレープアイス” を食べてきました。 ・パイナップル・タロイモ・...
スイーツ

安くて新鮮なフルーツを食べられる華西街夜市のレトロかわいいお店『珍果』

台湾のパワースポットとしても知られる龍山寺近くに、地元民に大人気の夜市「華西街観光夜市」があります。 この夜市は、マッサージ店や蛇の専門店など、怪しい店が軒を連ねているのですが、一方で、ミシュランのビブグルマンに選出された滷肉飯(ルーローフ...
夜市

台北で最もおすすめの夜市『寧夏夜市』の絶品グルメ9選!【ミシュラン・ビブグルマン】

台北の観光夜市といえば、 台北最大の『士林夜市(シーリンイエシー)』 を思い浮かべる人も多いと思います。 もちろん我々も観光の定番である『士林夜市』に行ったことはありますが・・・ 夫 正直、規模が大きすぎ! 人も多すぎ! 食べ歩きなんて悠長...
夜市

台北で1番美味しい滷肉飯は?ビブグルマン選出『小王煮瓜』が絶品だった @龍山寺

夫 実は、滷肉飯(ルーローファン)にありがたみを感じたことがない・・・ 妻 美味しい店に行って、ぜひ開眼したい!! そんなある日・・・ 個人的に大好きな台湾人Youtuberさんが「台北で1番美味しい滷肉飯(ルーローファン)」が食べられる、...
スイーツ

台湾人もオススメする通化夜市の『御品元冰火湯圓』に行ってみたけど、良さが分からなかった話

夕飯を『明月湯包』で食べた後、これまた地元の台湾人のオススメで、通化夜市(臨江街観光夜市)の『御品元冰火湯圓』にデザートを食べに行くことにしました。 "湯圓"と呼ばれるアツアツなお団子が冷たいかき氷に乗っているスイーツが台湾人に人気なのだそ...
スイーツ

寧夏夜市をデザートで締めくくる!『古早味豆花』で伝統的かつ正統派の豆花を

寧夏夜市で、『阿婆飯糰』のおにぎりと『方家鶏肉飯』のジーローファンを食べた我々はもうお腹もいい感じ。 ということで、最後はデザートで締めくくることに。 厳密に言うと寧夏夜市内ではありませんが、出口から徒歩1分もかからない場所にあるのが『古早...
夜市

寧夏夜市でしっかりめの食事なら!『方家鶏肉飯』は台湾定番グルメを座って食べられる

ローカルでグルメな寧夏夜市では、テイクアウトしてその辺で食べるという屋台が多いです。 ちょこちょこと買い食いするのも楽しいですが、しっかりめに食事をしたい!という方もいらっしゃるはず。 そんな方にオススメしたいのが『方家鶏肉飯』です。 店名...
夜市

寧夏夜市の『慈音古早味阿婆飯糰』の行列に並んで「台湾おにぎり」食べてみた

グルメな夜市と言われる寧夏夜市の中でも、いつも行列ができているお店が『慈音古早味阿婆飯糰』です。 夫 "飯糰"とは「おにぎり」のこと 観光客も台北人も行列に並んでおり、おにぎり1つ買うのに30分くらいかかります。 冷静に考えると正気の沙汰と...
夜市

台北駅2階のフードコート『台湾夜市』のおすすめメニューは?

台北駅の大ホールの2階部分には飲食店がたくさん営業しています。 ちゃんとしたレストランは値段も高めながら混んでいる印象ですが、台北駅に4箇所あるフードコートはリーズナブルで席もたくさんあるためすぐに食べれるので、とても便利です。 夫 今回は...
夜市

『士林夜市』はとにかく人が多すぎる!食事するなら地下美食区がおすすめ

夫 故宮博物院からの帰りに、台湾最大の夜市と言われる士林夜市に行ってきました。 午後から故宮博物院へ行き、夕方になったら士林夜市で散策と夕食というのは定番ルートだと思いますが、さすがは士林夜市。人!人!人ですごい混雑です。 雑多な雰囲気を味...
スポンサーリンク