ドリンク

ドリンク

台湾ファミマ限定のドリンクが美味しい!台湾茶・フルーツジュース【おすすめ商品一覧】

妻 最近、台湾ファミマ限定ドリンク が美味しいと台湾好きの間で話題! 台湾といえば、タピオカミルクティーは言わずもがな、街中の至る所にあるドリンクスタンドのドリンクのレベルが高いことでも知られています。 南国ならではのフルーツで作ったジュー...
スイーツ

【高雄】台湾人が絶賛する『小雅芋頭西米露』のタロイモドリンクは本当に美味しかった

妻 台湾は「芋頭(タロイモ)」のスイーツがめちゃくちゃ多いよね 日本でも、秋になるとコンビニにずらーっとさつまいもや栗のスイーツが並びますが、台湾では薄紫色のタロイモスイーツが並ぶのが恒例行事です。 今回は「タピオカミルクティーの次にバズる...
ドリンク

龍山寺の歴史建築スタバで休憩。台湾限定メニュー&台湾限定マグカップもご紹介!

夫 今回は龍山寺エリアに宿泊。 近くにスタバがあるよ 妻 歴史的建造物らしい! 行ってみよう 龍山寺のスターバックスは歴史的建造物 MRT龍山寺駅より徒歩5分 台湾屈指のパワースポット「龍山寺」にほど近い場所。 MRT龍山寺駅を起点にすると...
ドリンク

台湾で売上1位のドリンク店はどこ?【2023年売上ランキング TOP5】

「ドリンクスタンド大国」=台湾。 街を歩けば多種多様なドリンクスタンド店の数々。 我々もよく、安くて美味しくて大容量のドリンクを即買いします。 しかし最近、台湾のSNSを見ていると、話題のドリンクスタンドであふれかえる、まさに戦国時代、百花...
ドリンク

【高雄】「タピオカミルクティー通り」で人気5店を飲み比べ【ランキングTOP5】

高雄に「タピオカミルクティー通り」があるのをご存知ですか? 夫 「奶茶街(ナイチャージエ)」と呼ばれてるみたい 妻 タピオカミルクティーの激戦区!? いわゆる、新旧のタピオカミルクティーの人気店が集まる通りです。台湾の若者の間では、すでにか...
ドリンク

台湾で流行?『幸福堂』の黒糖タピオカミルクはインスタ映えだけど甘すぎやしないか?

ランチに『梁記嘉義鶏肉飯』の鶏肉飯を食べた後、デザートにしようということで松江南京駅を挟んで反対側にある『幸福堂 松江南京店』にやってきました。 どうやら最近、台湾では黒糖タピオカが流行っているらしく、『幸福堂』はその専門店です。 実際に行...
ドリンク

迪化街のはずれで超インスタ映えなお茶を発見!『良記茶葉』

日本人観光客がめちゃくちゃ多い迪化街(てきかがい)ですが、おそらくその北限はあの有名な青木由香さんのお店『你好我好』だと思います。 『你好我好』より北側にはお店も少なく、観光客が行く理由はほとんどありません。 今回はあえてその北限を超えてみ...
スイーツ

【台中】スプレンダーホテル下のレストランフロアで『春水堂』は便利だけど便利なだけかも

台中ではスプレンダーホテルに3泊したので、ホテルの下層フロアにあるレストランは便利でした。 中でも日本人にも馴染みがあるのが『春水堂 金典店』だと思います。 東京を中心に日本にも出店している春水堂ということもあって、店内は清潔でメニューも日...
ドリンク

【台南】赤崁楼の観光ついでに地元で人気の『義豊阿川冬瓜茶』へ

台南の観光スポットである「赤崁楼」へ行く途中で、あまりの暑さに飲み物が欲しくなって立ち寄りました。 実はここ、コインランドリーの青年社長がオススメしていた冬瓜茶屋で、この日も地元民や観光客で大繁盛していました。 ▼コインランドリーについては...
ドリンク

迪化街にはドリンクスタンドがない!?ちょっと休憩したい時に最適な『KAWA COFFEE』

観光・ショッピングの定番である迪化街(てきかがい)に行ったとき、歩き疲れて喉が渇きました。 しかし、乾物やお茶を販売しているお店がずらりと並んでいるので、意外にも飲み物を買えるお店がありません。 しばらく探して見つけたのが、このジューススタ...
ドリンク

日本未発売!スーパーで売ってるSunkistのグァバジュースが美味しい

台北のスーパーで飲み物を探していて気になったグァバジュース。 日本でもよく見かけるSunkist(サンキスト)ブランドですが、おそらく日本では販売していません。Amazonとかで検索しても出てきません。 物は試しと購入して飲んでみました。 ...
ドリンク

台湾の定番ドリンクスタンド『CoCo都可』【注文方法&おすすめドリンク】

台湾のあちこちで見かけるドリンクスタンドの『CoCo都可』。 台湾全土はもとより世界中に展開しており、日本でも渋谷、原宿、下北沢と3店舗を展開しています。 日本では500円前後の値段ですが、台湾では30~60元(110円~230円)くらいと...
スイーツ

台湾大学近く『幸福豆雲』の杏仁茶&豆花が驚くべき絶品だった

国立台湾大学周辺を散歩していると偶然発見した豆花店が『幸福豆雲』です。 台湾大学卒の賢い友人がいるのですが、 台湾の友人 『幸福豆雲』はすごく美味しい! と太鼓判を押していました。 我々も、このお店はかなりおすすめですのでご紹介したいと思い...
ドリンク

ドリンクスタンド『50嵐』の台北限定のドリンクが美味しい!【注文方法】

台湾に行ったことのある方は1度は目にしているであろう黄色と青色の看板『50嵐』。 妻 夫婦間では「五十嵐(いがらし)」と呼んでました 中国語読みでは「ウーシーラン」です。 台湾にはいたるところにドリンクスタンドがありますが、この超有名チェー...
ドリンク

『三吉外売』の鳥料理と『一芳水果茶』の檸檬愛玉子ジュース@西門町

西門町を散策中、大きな映画館の裏にある『三吉外売』というお店が結構にぎわっていました。 人だかりに誘われてお試しで少しだけテイクアウトすることにしました。 人気の鳥料理専門店 鶏と鴨をメインに扱うお店 人ごみをかき分けて、注文用紙をゲット。...
スポンサーリンク